本文へ移動
お問い合わせ
マイページ
音声読み上げ
TOKYO-ecostepsとは
お知らせ
イベント情報
助成金について
環境学習情報
文字サイズ
小
中
大
TOKYO-ecostepsとは
お知らせ
イベント情報
助成金について
環境学習情報
お問い合わせ
マイページ
\カテゴリーとエリアを選択することで、
絞り込み検索ができます。/
カテゴリー
環境全般
エネルギー
ごみ・資源循環
自然
エリア
すべて
23区
多摩地域
島しょ部
中央区
中央区立環境情報センター「エコノバ」
中央区京橋3-1-1
東京スクエアガーデン6階 京橋環境ステーション内
営業時間:9:00~21:00
[休館日]
◎年末年始(12月29日~1月3日)
◎保守点検等により臨時に休館する場合があります。
中央区立環境情報センター「エコノバ」は、地球温暖化などの環境問題に対する取組を広く発信するとともに、環境活動の場として利用することができる施設です。また、環境問題への関心や活動の輪を広げていくために、
環境全般
品川区
品川区立環境学習交流施設
エコルとごし
品川区豊町2-1-30(戸越公園内)
営業時間:7:00~21:30
(展示エリア・菜園デッキ・キッズスペースは9:00~18:00)
[休館日]
◎毎月第4月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休)
◎年末年始(12月29日~1月3日)
品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」は、自然豊かな戸越公園内にあり、「みる・きく・さわる」体験型展示や多彩なイベントで、子どもから大人まで、環境を身近な視点で楽しく学べる施設です。戸越公園の緑を眺
環境全般
江東区
江東区環境学習情報館 えこっくる江東
〒135-0052 江東区潮見1-29-7
営業時間:9:00~17:00
(常設展示室は9:30~17:00、入館は16:30まで)
[休館日]
◎月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、その日以後、直近の休日でない日が休館)
◎年末年始(12月28日から1月4日)
江東区環境学習情報館「えこっくる江東」は、こどもから大人まで誰でも楽しく、体感しながら、ごみ処理問題や地球全体の環境問題などを学べます。
環境全般
港区
港区立エコプラザ
〒105-0013 港区浜松町1-13-1
営業時間:9:30~20:00
休館日
毎月第4月曜日 ※第4月曜日が祝日の場合はその翌日
年末年始(12/29~1/3)
港区立エコプラザは、東京都港区の環境学習施設です。区民の皆さんが気軽に集まり、環境について理解を深める場です。子どもも大人も環境について学べる色々なイベントを用意しています。
また、いつでも学べる図
環境全般
江東区
東京都環境科学研究所
〒136-0075 江東区新砂1丁目7-5
営業時間:月~金 10:00~16:00 ※土・日・祭日を除く
東京都環境科学研究所は、1968年(昭和43年)に東京都公害研究所として設立され、1985年(昭和60年)に現在地に移転し、名称を東京都環境科学研究所に改めました。
現在は、公益財団法人東京都環境公
環境全般
« 前ページへ
1
2
前へ