本文へ移動
お問い合わせ
マイページ
音声読み上げ
TOKYO-ecostepsとは
お知らせ
イベント情報
助成金について
環境学習情報
文字サイズ
小
中
大
TOKYO-ecostepsとは
お知らせ
イベント情報
助成金について
環境学習情報
お問い合わせ
マイページ
\カテゴリーとエリアを選択することで、
絞り込み検索ができます。/
カテゴリー
環境全般
エネルギー
ごみ・資源循環
自然
エリア
すべて
23区
多摩地域
島しょ部
文京区
東京都水道歴史館
文京区本郷2-7-1
営業時間:9:30~17:00(最終入館16:30)
[休館日]
◎毎月第4月曜日(休日の場合は翌日)
◎年末年始(12月28日~1月4日)
東京都水道歴史館は、江戸~東京400年の大切な水道の歴史と、安全でおいしい水をお届けするための水道の技術・設備に関わる展示を無料で公開している、東京都水道局PR館の一つです。
神田上水や玉川上水など
エネルギー
江東区
東京都水の科学館
江東区有明3-1-8
営業時間:火~日 9:30~17:00(入館は16:30まで)
[休館日]
◎毎週月曜日 (祝日の場合は開館し、翌日休館)
◎年末年始 (12月28日~1月4日)
東京都水の科学館は、水の不思議と大切さを科学の視点で紹介し、水と水道への興味を深める体感型ミュージアムです。
環境全般
エネルギー
江東区
水素情報館 東京スイソミル
潮見
営業時間:火~日 9:00~17:00(最終入館は16:30)
※年末年始12/28~1/4を除く
※月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館
水素情報館「東京スイソミル」は、
目に見えない水素のことや水素社会の将来像を、
見て触って体験しながら楽しく学べる総合的な学習施設です。
エネルギー
前へ
1
前へ